ユニフレーム(UNIFLAME) ZATAKUと自作テーブルZATAKU風(・・。)ゞ
ユニフレーム(UNIFLAME) ZATAKU
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
いつもZATAKU&焚き火テーブルの組み合わせで使ってます。 今回、グルキャンなんかの時のテーブルスペースの拡大と、あとは自作テーブルを作ってみたいという単純な動機で自作に挑戦してみました! 1つは並べて使いやすいようにZATAKUと同じサイズのものと、もう1つは小さ目のサイドテーブルです。
にほんブログ村
ランキングに参加してます!よろしければポチッとお願いします
じゃ~ん 作業工程なしでいきなり完成ですがなんとかできました
ZATAKUと並べてみると...
サイズは大体同じですが色味、質感ともにぜんぜん違います
ガ━━(゚д゚;)━━ン!
天板も同じシナベニヤにしたのに
まあ見た目はともかくとりあえず満足です。 ついでに転写シートを使ってRUDIE のロゴもプリントしました!
脚をたたむとこんな感じです。 後から作ったサイドテーブルのほうがZATAKUもどきよりもスッキリし
た収納になりました。
あとはキャンプ場で使うだけか~
しばらく行けそうにないんで妄想キャンプがしばらく続きそうです(´ρ`)
こちらもヨロシクです →
http://profile.ameba.jp/rudie7117/
ユニフレーム(UNIFLAME) ZATAKU
ごちゃごちゃしていてすいません いつもこんな感じで使ってます。焚き火テーブルも直接ダッチオーブンが置けたり調理台にもなって便利です。 ZATAKUの両側に焚き火テーブルで3台並べて使うと大人2名小学生2名の我が家の食卓には調度いい感じになります。 見た目もすっきりで質感もいいのでお勧めですよ!
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
関連記事